太陽フレアの話を記事にしていますが、
太陽の活動上、黒点の数も地球にはとても影響度が高い。
太陽黒点は周囲より温度が低くなるために黒く見え、4000℃、
通常の太陽表面温度は6000℃です。
写真は、2003年の最大級の黒点の映像です。
「太陽黒点の影響」の続きを読む »
10月1日は中国の建国記念日で、国慶節という祝日。
取引先などは昨日から休みに入っています。
香港ではとんでもない事態が発生しています。
「香港デモ、金融機能がストップ」の続きを読む »
このブログで、よく出てくるのが、「ゲーデルの不完全性定理」。
この不完全性定理について、ちょっと考えてみます。
あらゆる問題を解くときに、最も信頼できるできる方法が数学であると、
暗黙の了解のもとに信じられていました。
この数学と言う方法論は不完全な方法であって、絶対的に真理を追究できる方法ではないと断言された定理です。
しかもそれを実証したのは、数学自身でした。
当時、1930年頃、どれほど、驚がく的なパラダイムシフトを起こしたのでしょうか。
ただ、まず断っておけば、数学と言う実証法は依然として有効であるし、
それを良しとして駆使する人間の理性そのものは決して否定されたわけではありません。
「ゲーデルの不完全性定理は、数学を失望させたのか」の続きを読む »