代表的な人類の嗜好品、「酒」について考えてみます。
酒は飲める人と飲めない人がいます。うろ覚えですが、酒を分解する酵素は、2つあって日本人は、
1つしか持たない人、全く持たない人がいるそうです。
全く持たない人が、ビールコップ半分でも真っ赤になるのでしょう。
一方、西洋人は酒に強いと云われます。
だから、かえってアル中が多いとも、アルコール起因の疾患も多いらしい。
まず冒頭にAll Aboutのメッセージを引用しておきましょう。
「酒は百薬の長なのか?」の続きを読む »
疲労回復というよりは精力剤の話。
ずっと机に向かってパソコンを打っていると疲れますね。
疲労回復にはビタミン剤に即効性がありますが、
インドのヨガ思想などでは、精力エネルギーを増強させるのが一番といいいます。
古来、植物の「根っこ」というものは強い作用を持つことで有名です。
たとえば高麗ニンジンは薬として有名ですね。
「トンカットアリの効果、疲れた時の特効薬」の続きを読む »
12日、iPS細胞の移植手術が世界で初めて行われ、成功したそうです。「加齢黄斑変性」の患者の網膜にこの細胞が移植されたそうです。
黄斑とは網膜の中心部分にある視力を維持するために重要な部分。これが加齢により障害を来たす病気が「加齢黄斑変性」ですが、対象物が歪んで見えたり、失明の原因になるといわれています。
ちょっと気になるので、予防法を調べましたが、植物系カロテノイドの「ルテイン」が眼病予防に良いそうです。カロテノイドについては、このブログでも、アスタキサンチンの記事で書きました。
「iPS細胞の実用化の可能性は」の続きを読む »