マレーシアには、特に注意すべき風土病があります。デング熱と言います。「テング熱」ではなく、「デング熱」です。天狗とは何の関係もありません。現地では「デンギー」と言います。もちろんマレーシアだけでなく、赤道付近の熱帯地域全域なので、約25億人が生活している地域一体に流行する病気です。なんと、予防ワクチンがなく、特効薬も無いという病なのです。やぶ蚊がその病原菌を媒介するため、熱帯地方では、殺虫剤を噴霧します。これをFoggingといい、この映像はマレーシアでのそのFogging業者の広告映像ですが、住宅地にこのように容赦なく大量の噴霧を行います。



私も、マレーシアに常駐することが決まり、気になりました。まず気付いたのは予防接種はないということ。そう、予防は単純に「蚊」から身を守るしかないということ。それが、今週のニュースで驚いたのは、埼玉県に住む10代の日本人女性が国内でデング熱に感染したと発表されたこと。日本国内での感染が確認されたのは約70年ぶりということで、この女性に海外渡航歴はなく、海外で感染した帰国者から蚊を介して感染したとみられると報道されました。
「デング熱に予防法はあるか?」の続きを読む »

海外

インドの話題に戻るというほどのものではないですが、マントラについて書いたとき、思いだしたことがありました。70年代-80年代はインドブームだった話。私の10代から20代にかぶります。この年齢はとにかく精神性が最も昂揚している時期だと思います。人生経験は全然無いのに、想像力と夢でいっぱしの大人と勘違いし、大ボラを吹く。少なくとも私はそうでした。これはその当時のトピック↓



「ガヤトリーマントラとサイババ」の続きを読む »

世界平和, 哲学, 心理学, 海外

レモンに含まれる抗酸化ポリフェノール、エリオシトリンが注目を集めています。日本人は世界一痩せているという統計があるものの、肥満に悩む人が多い。格好だけでなく、やはり健康維持に肥満は大敵です。毎日レモン、1/5を摂取すれば、脂肪肝も改善するとなれば、これは第大ニュースですね。でも、皮つきレモンでなければ効果は、あまりありません。

lemon
「エリオシトリン、肥満に効くサプリメント」の続きを読む »

食文化